時代がくつろぎの条件を変えていく。伝統にこだわるだけでは本物のくつろぎは生まれない
 日本旅館協会加盟   ホーム
予約電話  受付時間  9時〜21時
0279-64-2716

群馬(ぐんま) 四万温泉 春木亭 なかざわ旅館 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
春木亭・なかざわ旅館お風呂のご案内 
源泉かけ流し、温泉効果でお肌しっとり
  山の温泉の楽しみは、ふだんの生活をつかの間を忘れ、静かな環境にひたりのんびりすること・・・
  これがいちばん。
  お風呂は温泉の湯量を考慮して作りました。全てかけ流しです。
  肌の水分や熱を包み込んでくれる保温・保湿効果でしっとりぽかぽか。
  まるで潤い補給の化粧水のように、しっとり美肌へ。
 源泉かけ流し温泉です。源泉の温度は78度
当館の全ての風呂は塩化物・硫酸塩温泉(中性低調性温
泉) 無色透明、かけ流し天然温泉です。
源泉「岩文の滝湯」
温泉は、化学成分が皮膚を刺激し、また皮膚や呼吸によっ
て吸収され、さまざまな効果を発揮します。
そして豊かな四万温泉の自然や空気が心身の疲労をいや
してくれます。
当館の温泉は数ヶ所の自然湧出地より引湯しております。
源泉そのものには加水せずに数カ所の温度の異なる源泉
を混合によって温度を適温にしています。
この天然温泉100%「岩文の滝湯」を是非ご堪能ください。

 ご家族でもカップルでもご入浴・・・
 広々開放感の貸切専用露天「高野の湯」 
1日何回入っても、無料です。
湯煙の向こうは新鮮な空気のタンク。  
春夏秋冬の「自然の暑さ寒さ」を実感してください。
存分に森林欲を満喫できます。
「高野の湯」 リニューアル
 ご家族でもカップルでもご入浴で
きる大きめな貸切専用浴場です。
たっぷり温泉だから成分が薄いベ
ールのように、肌の水分や熱を包
み込んでしっとりぽかぽか保温・
保湿効果が持続。
木造風貸切露天「高野の湯」

温泉効能でお肌すべすべ !

貸切風呂は午後10時まで(無料)です
その他2ヶ所の風呂は終日入れます
朝もゆっくり 9時30分まで入れます
当館の全ての風呂は塩化物・硫酸塩温
無色透明、かけ流し天然温泉です。
その名のとおり、なめると塩辛いのも特徴
で、浴用では関節痛、筋肉痛などの症状を
和らげ、飲用では胃腸病に効果があります
入浴すれば、皮膚に塩分が付着して汗の
蒸発を防ぐため、保温効果があります。
このため、食塩泉には「あたたまりの湯」
といわれるところがあります。
また「硫酸塩泉」は、まるで潤い補給の。
化粧水のように、しっとり美肌へ。
源泉名 岩文の滝湯
(いわぶみのたきゆ)  
泉質 塩化物・硫酸塩温泉(中性低調
性温泉)、無色透明
浴用の適応性 神経痛、筋肉・関節痛、慢性消
化器病、痔疾、冷え症、 打ち身、
疲労回復、関節のこわばり等。
PH値 6.9
分析者 (社)群馬県薬剤師会 
環境衛生試験センター

四万の飲泉

館内の温泉は、飲泉許可を得ておりませ
ん。飲泉所は当館前の階段を下りた「塩
の湯飲泉所」をご利用下さい。
胃腸に効く湯として有名な四万の湯を気
軽に飲泉する事ができます。
他に飲泉所は四万温泉内に2ヶ所の飲泉
所ございます。
テレビ朝日「旅サラダ」で紹介された六角窓の展望風呂

六角窓の展望風呂

テレビ朝日「旅サラダ」で紹介、六角窓の展望風呂

天然温泉かけ流しです。
この六角窓の展望風呂から
える四万温泉の山々は心と体
をリフレッシュしてくれます。
露天風呂よりも解放的かもし
れません?
旅行作家の「野口冬人」さんも
当館を何度か訪れています。
紅葉も雪見も新緑も全て六角
窓のキャンパスに写し出され
ます。

 蔵をイメージした蔵風呂「神仙の湯」
時間も時代も忘れるようなレト
ロな空間。
蔵をイメージしてデザインした
心落ち着くモノトーンのお風呂。
落ち着いた造りがリラックスの
決め手です。
脱衣所は旅籠風の凝った造り
になっています。
「温泉達人会」「日本旅のペン
クラブ」の飯出敏夫さんがテレ
ビ東京の「全国名湯秘湯10
選」で紹介。
蔵風呂 蔵をイメージした蔵風呂

テレビ東京の「全国名湯秘湯10選」放送


 なぜか落ち着く樽造り貸切露天風呂 「岩清水」
樽造り貸切露天風呂
  丸い檜風呂はゆったりと包まれる感覚
でリラックスできます。
入浴しすぎにご注意。身体が火照った
ら冷水をどうぞ。冷水は、四万温泉の
高野山中腹から湧き引水しています。
冬は雪見をお楽しみ下さい。
また入浴したくなる、その理由は・・・
・・・心身のリラックスする檜の香り

 現代の旅籠をイメージ

  地元テレビでも撮影
   

 
 水晶庵、大仙の間にお泊まりのお客様専用です。

水晶庵専用露天風呂

露天風呂付離れ「水晶庵」

新しくなった水晶庵専用のお風呂です。
広々とゆったり浸れる殿様風呂です。
檜の香りが心地良い総檜露天風呂です。

木小屋の風呂付「大仙の間」

大仙の間専用のお風呂です。春夏秋
冬、季節の移り変わりを肌で感じられ
る、お風呂をお楽しみください。

元気になる温泉の入り方

入浴するときの注意ポイント
@入浴前に水分補給!
入浴前には、お水を飲んでください。湯あ
たりしないためにも水分が大切です。
A入浴回数は1日3回が限度です
入りすぎは逆効果。温泉では適切な入浴
回数と入浴時間を守りましょう。
B食事1時間以内の入浴はやめましょう
食後や激しいスポーツの後は、血液が消
火器官や筋肉に集まっています。
こんな時に入浴すると消火不良や脳貧血
の原因になります。
C入浴時のかけ湯
足元から徐々に掛け湯で湯温に慣れさせ
てからお湯にはいります。
あまり長い時間ずっと湯船につからず、先
ず腰まで浸かり、徐々に肩まで入ります
心臓から上はあまりお湯に浸からない
で、腰から下を暖めると体全体の血流が
よくなり、湯あたりもなく効果的です。
D湯冷めに気を付けましょう
特に冬は、湯冷めは風邪の原因になりま
す。湯上がりに冷たい水を足にかけるだ
けで全身の汗腺が閉じ、湯冷めを防止
します。
Eお肌に水分補給
湯上りには「肌水のローション」を使用い
ただくと水分補給ができて、しっとりとした
お肌になります。
F入浴後の休息
10分間の入浴で100Kcalも消費します。
これは10分間のジョギングとほぼ同じ運
動量と言われています。
入浴後は、お部屋に戻って横になり十分
お休み下さい。
温泉効能と外湯  
温泉には、何か私たちを引きつける不
思議な魅力があります。
飲泉
館内の温泉は、飲泉許可を得ており 
ませんので飲泉する場合、当館前の 
「塩の湯飲泉所」をご利用下さい。
       
>源泉かけ流し温泉 >笑顔になる創作料理 >宿泊基本料 >退屈を楽しむ客室 >館内紹介六室だけの最適空間 
>春木亭かわら版 >四万温泉の魅力 >四万温泉情報 >迷わず来館 交通案内 >予約・問い合わせ
>温泉効能と外湯 >四万温泉の四季 >四万の大切な自然 >藍染め工房「唐沢」 >乗り換えなしの東京直通バス
>リンク >ジャニーズの嵐来館 >よくある質問 >なかざわ旅館の一押し >四万の天気
>「鶴瓶の家族に乾杯」 >四万温泉のめっけもん >お客様の声 >キャンセルポリシー >宿泊券・ギフト
>宿泊プラン >春木亭スタンダードプラン >水晶庵専用風呂付プラン >女性だけのプラン >大仙の間専用風呂付プラン
>季節の膳 各プラン >のんびり2名様プラン >温泉へ行こうプラン >温泉リゾート2泊プラン >ふるさと納税プラン
>著名なお客様が来館 >若女将の出来事 >宿泊約款 >四万ブルー >戦国武将六文銭の「真田道」
>サイトマップ >スタッフ >当館の沿革 >当館へのお問い合わせ >ホーム
         

  日本旅館協会加盟  
 ぐんま 四万温泉 春木亭 なかざわ旅館   
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉    TEL 0279-64-2716 FAX 0279-64-2110   
 Copyright(c) 1999-2024. Nakazawa Present. All Rights Reserved.