時代がくつろぎの条件を変えていく。伝統にこだわるだけでは本物のくつろぎは生まれない
 日本旅館協会加盟   ホーム
予約電話  受付時間  9時〜21時
0279-64-2716

群馬(ぐんま) 四万温泉 春木亭 なかざわ旅館 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
 
 エキゾチックな中之条町と四万温泉を、よくばり計画でたっぷりお楽しみ下さい。
 旅のわくわく感と安らぎを同時に味わえる四万温泉
 
 
伊参スタジオ
伊参スタジオ
中之条町に映画2作が同時にロケ撮影
TOKIOの長瀬智也さん、歌舞伎界の新鋭
中村七之助さん主演の「真夜中の弥次さん
喜多さん」。特別出演する中村勘九郎さん
が当館に滞在。               
もう一作は、ビートたけしさん主演の「血と
骨」。四万温泉の落合通りでスマートボー
ル場でのシーンが撮られた。
中之条ガーデンズ(中之条)
一年中美しい花が咲き誇るフラワースポット。
園内は数百種類の植物が植えられています。
ハーブや花と混載でたいへん美しく、場所に
より青色系統、黄色系統、白色系統とわかれ
てコントラストが素晴らしい。
豊かな自然のなかを散策すると、花や木々が
心に安らぎを与えてくれます。
四万温泉の帰りに楽しみな観光スポットです。
営業時間 9:00〜17:00
大理石村ロックハート城(高山)
ロックハート城
英国スコットランドの古城を移築復元したロ
ックハート城。
中にはレストラン、パン工房、ミート工房が有
り、結婚式もできる。
バンジージャンプ(3000円)、ロケットバンジ
ー(2500円)、巨大ブランコ(2500円)、スー
パースカイフライング(2500円)、アドベンチャ
ーライン(1000円)、四万温泉より20Km 
開村:9時〜17時、休村:無休、
入場料:1000円。

白久保のお茶講
毎年2月24日に白久保地区
の民家で行われる中世のお茶
の飲み当てを現代に伝える民
族行事。
国の重要無形民族文化財。
「たけやま館」で体験できる。
料金は30名まで30000円。
TEL0279−75−2111
中之条町教育委員会
白久保のお茶講
工芸体験「たくみの里」
伝統工芸を今に伝える匠の工
房が地域一帯に14軒点在す
る。匠の指導を受けながら手ず
くり体験ができる。手打ちそ
ば、コンニャク作り、石の絵付
け、ブローチの絵付け、竹細
工、お面作り、わら細工、陶
芸、藍染め、和紙、木織り、木
工等。それぞれ休館日、料金
が異なります(当館より40Km)
たくみの里
歴史と民俗の博物館「ミュゼ」
中之条町歴史と民族の博物感
は、明治18年建築の吾妻第三
小学校として開校し、白壁に洋
瓦の明治ロマンを伝える建物で
以前は町役場として使われたこ
ともある。その後、資料館、博
物館に登録されている。
JR中之条駅より徒歩10分。
入場料200円(当館より15Km)
中之条歴史民族資料館
 ■四万の甌穴
何万年という時の流れと自然
がつくり上げた芸術品。川底
の石が水の流れで回転し、岩
をすり鉢状に削ってできた穴
で、県の天然記念物に指定さ
れている。130mの区間に大小
8ヶ所ある。
四万温泉(なかざわ旅館)から
約3.8km。

旧富沢家住宅

旧富沢家住宅

江戸時代末期の暮らしを見学できる。
代々村の名主を努めてきた豪農の家。
1792年に建 てられた大型養蚕農家で国
重要文化財に指定されている。
見学自由。
JR中之条駅からバスで40分、徒歩10分。
四万温泉より35Km
■四万清流の湯 

四万川の川沿いにできた日帰り温泉施
設。純和風の建物の中には、露天風呂と大
浴場各2ヶ所があります。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物
硫酸塩温泉
営業時間:10:00〜21:00( 4月〜10月)
10:00〜20:00(11月〜 3月)

道の駅「霊山たけやま館」

道の駅 たけやま館

嵩山(たけやま)のふもとにある道の駅「霊
山たけやま」には、打ちたての蕎麦が食べ
られる『そば処けやき』、フィールドアスレ
チック『ぼうけん砦』、特産品直売所などが
あります。講師の指導で体験試食ができる
そば打ち体験館。
体験実習料は4食分3000円。
問い合わせ TEL0279-75-7280

 ■沢田りんご村
9月から11月まで、リンゴ狩り
が楽しめます。四万・沢渡温泉
へ向かう道路沿いには、リンゴ
の赤い実と売店が立ち並び、秋
の風物詩となっています。
観光りんご狩りの期間  
9月〜11月中旬
りんご園
 ■れんげフェスティバル
四万温泉・沢渡温泉へ行く途
中の山田地区では5ヘクタール
の田んぼが、淡い紫色のれんげ
畑になります。
「れんげの里フェスティバル」も開
催され、さまざまなイベントが行
なわれます。
れんげの里
 ■鳥追い祭
「鳥追い祭」は、田畑の作物を
荒らす鳥や獣を追払い、五穀
や作物の豊かな実り・町内厄
除・家内安全を願って始められ
た。厄年の人や商店等からみ
かんが投げられ、厄落しや商
売繁盛を祈って行われている。
鳥追い祭り
 ■伊勢町祇園祭
伊勢町祇園祭は、半年にわた 
る農作業の疲れを癒し、豊かな 
恵を神に感謝する行事といわれ
ています。
千人踊り、八木節ほか各種イベン
トも行なわれます。
9月第1土・日曜日
 祇園祭り
■観光おすすめコース
国指定富沢家住宅→伊参スタジオ→国指定お茶講の家→たけやま館(タク
シー3時間)
国指定富沢家住宅→伊参スタジオ→国指定お茶講の家→たけやま館→薬
王園→四万湖→甌穴→四万温泉(タクシー4時間)
中之条観光ガイドボランティアセンターコース紹介
旅の楽しい思い出づくりを応援しようと、町の名所、旧跡を無料で案内する
「中之条観光ガイドボランティア」活動。(予約が必要です。 案内は無料です
が入場料金などは利用者のご負担となります。TEL0279-75-5019
おすすめ観光タクシー:中之条町、東吾妻町観光 
中之条商店街まめ歩きマップ
 ■中之条でのお食事
きくや(喜多方ラーメン):喜多方ラーメンおすすめ 
は餃子としょうゆラーメン。TEL0279-75-1996
朝日座食堂(日本そば):値段もさることながら日本
そばとつゆが絶品。TEL0279-75-3161
千里(定食):サラリーマンで混雑しています。ランチ
メニューが人気。TEL.0279-75-5317
光雅(すしそば天ぷら):お得なセットメニューが美味
しい。ランチタイムも混雑。TEL0279-75-2356
オリーブ(パスタ):お得なセットメニューが美味し
い。ランチタイムも混雑。TEL0279-75-6970
 ■めんくいの郷 なかのじょう
 ■薬王園・陶芸館

手打ちそば体験

陶芸教室

群馬県の観光名所として名高い中
之条町(なかのじょうまち)
今、この中之条町では「手打ち蕎麦
が大人気! 
地元、美野原高原産のそば粉で打
った手打ち蕎麦は県内外から訪れ
る皆様を「おいしいおもてなし」で迎
えてくれます。
体験陶芸教室
定休日毎週水曜日
湯のみ・ぐいのみ等、身近な食器を
つくります。陶器は宅急便で自宅ま
で送ってもらえます。
午前10時〜午後3時
粘土500g:1,800円
※送料別途。10名様以上要予約。
4月15日中之条町の日
1889年(明治22年)に市町村制の施行で中之条町
が誕生。
1955年(昭和30年)に中之条町、沢田、伊参、名久
田村が町村合併で誕生。
1985年(昭和60年)合併30周年で4月15日を中之条
町の日に制定
2010年(平成22年)六合村との市町村合併により現
在の中之条町が誕生

中之条町ふるさと交流センター つむじ

 ■携帯電話ご使用状況
携帯電話使用可能に
四万温泉付近での携帯電話(ドコモ、au、ソフトバンク)全ての使用ができるようになりました。
       
>源泉かけ流し温泉 >笑顔になる創作料理 >宿泊基本料 >退屈を楽しむ客室 >館内紹介六室だけの最適空間 
>春木亭かわら版 >四万温泉の魅力 >四万温泉情報 >迷わず来館 交通案内 >予約・問い合わせ
>温泉効能と外湯 >四万温泉の四季 >四万の大切な自然 >藍染め工房「唐沢」 >乗り換えなしの東京直通バス
>リンク >ジャニーズの嵐来館 >よくある質問 >なかざわ旅館の一押し >四万の天気
>「鶴瓶の家族に乾杯」 >四万温泉のめっけもん >お客様の声 >キャンセルポリシー >宿泊券・ギフト
>宿泊プラン >春木亭スタンダードプラン >水晶庵専用風呂付プラン >女性だけのプラン >大仙の間専用風呂付プラン
>季節の膳 各プラン >のんびり2名様プラン >温泉へ行こうプラン >温泉リゾート2泊プラン >ふるさと納税プラン
>著名なお客様が来館 >若女将の出来事 >宿泊約款 >四万ブルー >戦国武将六文銭の「真田道」
>サイトマップ >スタッフ >当館の沿革 >当館へのお問い合わせ >ホーム
         

  日本旅館協会加盟  
 ぐんま 四万温泉 春木亭 なかざわ旅館   
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉    TEL 0279-64-2716 FAX 0279-64-2110   
 Copyright(c) 1999-2024. Nakazawa Present. All Rights Reserved.